【大事】パソコンで使うマウスの種類と特徴3選を解説するよ!

仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大事】パソコンで使うマウスの種類と特徴3選を解説するよ!

けんくん
けんくん

こんにちはーけんくんです!

パソコン作業で必ずといってもいいほど必要なアイテム【マウス】。この記事をパソコンで見ているかたはマウスを操作しながらこの記事に辿り着いたのでは無いでしょうか?

「俺はマウスなんか使わないぜっ!」そんなかたももちろんいるでしょうが私はもっぱらマウス使いたい派です。

けんくん
けんくん

マウスが無いと生活できませんっ!

そのくらいマウスに依存してます。(笑)

そんな必須アイテム【マウス】ですが各メーカーから様々な種類のマウスが販売されております。

いざ購入を検討しても一体何を基準にマウスを選べばいいのか悩みませんか?

私も購入しようとしたとき一体何を基準に購入を検討すればいいのかまったくわからなかった一人でした・・・。

けんくん
けんくん

色で選べばいいの?形?値段?有線、無線?わからにゃい・・・

マウスはたくさんの種類が各メーカーから販売されておりそれぞれ特徴があります。これを買えば間違いない、というような正解はありません。

それぞれの特徴を把握し自分自身の使用状況に合わせてマウスを選ぶ必要があります。

今回の記事ではこの記事をマウスを使いながらパソコンで執筆し、また仕事でマウスを使いながらパソコンをガンガン使っている私が様々な種類のマウスの特徴を紹介しようと思います!

今回の記事を読むメリットは以下の通りです。

  1. マウスの種類や特徴を知ることができる。
  2. マウスの種類や特徴を知ることで自分にとって適切なマウスを選ぶことができる。
  3. 適切なマウスを選ぶことができ、パソコン全体の作業時間が減る。
  4. 本業や副業でのパソコン全体の作業時間が減ることで家族と過ごす時間が増える。
  5. 購入に失敗するリスクが低くなり買い直す手間がなくなる。

この記事を読むことで自分に適したマウスが選べるようになります。

けんくん
けんくん

それではいってみよー!

スポンサーリンク

マウスとは

そもそもマウスってなんですか?って人もいるかと思いますのでざっくりマウスとはなにかを解説したいと思います。

マウスとはこうゆうものです。普段パソコンを使っている人はもちろんですが、普段パソコンを使わない人もどこかで見たことあるのではないでしょうか?パソコンの操作画面内の矢印マーク(ポインター)を移動させるために使用します。

有線か無線か?

マウスにはパソコンとUSBケーブルで直接つなぐ有線式のマウスとブルートゥース(無線)でつなぐ無線式のマウスがあります。まずこの有線式と無線式の特徴を把握しておきましょう。

有線式のマウス

有線式のマウスのメリット、デメリットは以下の通リです。

メリット

  1. パソコンを電源として使うため充電がいらない。
  2. 無線式のマウスと違いいちいちマウスの電源スイッチを切らなくていい。
  3. 直接USBケーブルでつないでいるため信号が安定していて動作が安定する。

デメリット

  1. USBケーブルが作業している机の上にあるので作業の邪魔になるときがある。
  2. USBケーブルの長さ分がマウスの移動範囲になるのでパソコンから離れた場所でマウス操作ができない。

無線式のマウス

無線式のマウスのメリット、デメリットは以下の通りです。基本的に有線式マウスのメリット、デメリットの反対となります。

メリット

  1. USBケーブルが無いので作業している机の上がスッキリしている。
  2. パソコンから離れた場所でもマウス操作ができる

デメリット

  1. 乾電池を電源としているマウスが多く販売されておりマウスの電池が無くなったら電池交換作業をしなければならない。
  2. パソコンを使わない時はマウスの電源スイッチをいちいち切らないといけない。
  3. ブルートゥース(無線)で信号のやり取りをしてマウスを動かしているので信号が不安定になりがち。

以上です。

けんくん
けんくん

私は机の上をすっきりさせたかったから無線式のマウスにしたよっ!

それぞれのメリット、デメリットを判断材料にし有線式か、無線式か選ぶようにしましょう!

読み取り方式の違い

マウスの裏側(下側)を見てみるとどれくらいマウスが移動したか?を読み取る装置がついています。この読み取り方式の種類の違いで作業のやりやすさが変わります。

IR(赤外線)LED式

赤色光と比べて波長が長い赤外線LEDを使用したマウスとなります。赤色光のマウスよりも消費電力が低いのが特徴です。電池交換の頻度が下がるので、

けんくん
けんくん

無線式のマウスを使いたいけど電池交換がめんどくさいにゃ

という人はIR(赤外線)LED式のマウスも検討してみましょう。

IR(赤外線)LED式の有線マウスはこちら↓


特徴

このマウスの特徴は

  1. 防水で水洗いができ、抗菌仕様なのでいつでも清潔に使える。
  2. 赤外線LEDなので省電力で使える。
  3. クリック音とホイール音が静かで通常のマウスの100分の1の静かさ

です。

IR(赤外線)LED式の無線マウスはこちら↓


特徴

このマウスの特徴は
  1. 赤外線LEDなので電池が長持ちする
  2. 左右対称なので右利き、左利きどちらでも使いやすい
  3. レシーバが小さいから邪魔にならない

です。

レーザー式

赤外線レーザーを使用したマウスがレーザー式のマウスとなります。他の読み取り方式よりも特に光沢面の読み取りが得意で、光沢のある机やガラス面などの読み取りに優れています。

レーザー式の有線マウスはこちら↓

特徴

このマウスの特徴は
  1. 高精度レーザーなので思いのままに動作する
  2. 静音スイッチなのでクリックの音が小さい
  3. コンパクトなサイズ(幅56mm×奥行き100mm×高さ37mm)なので手が小さい人でも使いやすい。逆に手の大きい人は小さすぎて使いづらいかも・・・

です。

レーザー式の無線マウスはこちら↓


特徴

このマウスの特徴は
  1. 手の骨格や筋肉から使いやすい、握りやすいように設計している
  2. 8ボタンタイプなので各ボタンに様々な機能をもたせることができる
  3. ホイールを横に傾けるだけで横スクロールが可能となる

です。

青色LED式

青色LEDは光学式マウスやレーザー式のマウスよりもわずかなごみやほこりを検出することができます。なのでレーザー式のマウスでも検出が難しい衣服やカーペットなどの布、木目でもわずかなでこぼこを検出することができるのでマウスパッド無しでスムーズにマウスの操作をすることができます

青色LED式の有線マウスはこちら↓

特徴

このマウスの特徴は
  1. 静音設計なのでクリック音が小さい
  2. 5ボタンつきなのでWeb閲覧じサイドボタンで「進む」、「戻る」ができる
  3. 抗菌素材なので衛生的に使える

です。

青色LED式の無線マウスはこちら↓

特徴

このマウスの特徴は
  1. Qi(ワイヤレス充電)と専用ケーブルで充電できる
  2. 5ボタンタイプなので「進む」、「戻る」ボタンで快適にWeb閲覧ができる

です。

私が愛用しているマウスの紹介

番外編として私が普段使っているマウスを紹介します。

けんくん
けんくん

わたしが愛用しているマウスを紹介するよっ!

私が愛用しているマウスはエレコムさんのワイヤレスマウスM-BT20BBBKです。

特徴

特徴としては
  1. ブルートゥースプロファイルのHOGPに対応したパソコンであればレシーバに接続しなくてもマウスを使える。
  2. レシーバにUSBを使わなくてもいいのでUSBポートが少ないパソコンでも使いやすい。
  3. 青色LED式のマウスなので小さな凸凹やほこりがあっても正確に操作ができる。
  4. ガラス面やカーペットの上でも快適に作業できる。
  5. マウス左側のボタンを押すと【進む】、【戻る】の作業ができ、快適にWeb閲覧ができる。
  6. 左右対称で右利きでも左利きでも操作しやすい。
  7. 電池が切れかかってたら電池残量表示ランプが知らせてくれる。
  8. マウスのサイズがMサイズ(幅63.5mm×奥行き98.4mm×高さ39.5mm)なので手の小さな人でも使いやすい。
  9. マウス裏側に電源スイッチがあるが毎回電源を切るのがめんどくさい。
けんくん
けんくん

価格も手頃だしとりあえずマウスが欲しい人にはおすすめだよ。

レシーバにUSB取られないのもいいね!

まとめ

今回の記事ではパソコンで使うマウスの種類や特徴3選について解説しました。いかがでしたか?日々様々なマウスが発売されていますがみなさまそれぞれに適したマウスがこの記事を参考に選べるようになってくれると嬉しいです!

けんくん
けんくん

以上、ありがとうございましたー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました